転職サイト系 中級アフィリエイター

いいえ、トップアフィリエイターではございません。

アフィリエイトにはAffinger(アフィンガー)がおすすめ


こちらのASPへの登録はお済みですか?

まずは、広告主が多いASPや、メジャー案件を扱う大手ASPを登録からしましょう。

クローズド案件、ニッチ案件などは、ある程度、アフィリエイトのコツを知ってから登録しても遅くないです。

取り組むジャンルとしては、転職系以外には、無料お試し、一括見積り、無料見積り、自動車保険などのジャンルが初心者にはおすすめです。

登録必須の大手ASP


当サイトは、はてなブログ(有料プラン)を利用していて、さらにアフィリエイトサイトというよりは、アリフィエイト関連の事を扱っている趣味ブログです。

こんなサイトが、

  • ワードプレスでアフィリエイトサイトを作るなら有料テーマ
  • 有料テーマなら「アフィンガー」がおすすめ!

なんて言っても、みみっちくアフィリエイトしようとしているとしか感じない人もいるかもしれません。

 

でも、売りつけようという気持ちは一切なく、私が感じるアフィンガーの良さをお伝えして、

「アフィンガー、なんか良さそうだな。」

と思える人に購入してもらえればと思います。

 

アフィンガーの良いところ

個人的な感想ですが、アフィンガーの良いところとは、

「デザイン性に優れているかどうか? 」

という事よりも、私がアフィリエイトを実践する上で最も重要と考えている「変更・修正がききやすいサイト」を制作しやすいテーマだという点です。

 

アフィリエイトを上手に行うには、訴求方法が重要になります。ある程度、手の込んだ事を実践する必要があるのですが、この時にサイト運営がスムーズである事は非常に重要になってきます。

 

サイト運営がスムーズになるアフィリエイターに優しいテーマがアフィンガーの魅力と感じていて、実際に私はアフィンガーばっかりでWEBサイトを制作しています。

 

アフィンガーの、その魅力の一つとして、アフィリエイトサイトでは王道のランキングページが作りやすく長期的に管理しやすいシステムを構築できる点が挙げられます。

 

他記事で詳しく解説する事にしますが、特定のカテゴリーの記事だけに違うテンプレートを適応させる事ができる点について説明していきます。(PHPファイルを触らずにデフォルト機能で可能)

 

これがどういう事かというと、

デフォルトのワードプレスでは、投稿ページと固定ページに2種類しかりませんが、

特定のカテゴリーにのみ別テンプレートを適応できれば、

  1. 投稿ページ
  2. 固定ページ
  3. 投稿ページ(特定カテゴリーに限定)

という3種類の記事タイプができます。

1の投稿ページは、通常のブログ同様に、時系列の記事タイプ

2の固定ページは、時系列を意識しないタイプの記事

例)「派遣におすすめ転職サイトbest3」などの記事 

3の投稿ページ(特定カテゴリー)は、アフィリエイト案件を掲載する記事専用にします。

 

3の投稿ページをアフィリエイト広告用のテンプレートにカスタマイズしておけば、あとは記事を手順に沿って投稿するだけで、投稿記事の一覧ページがランキングページになり、

一覧ページから各ページへリンクしている「続きを読む」が各アフィリエイト案件の詳細を説明する「詳細ページ」に設定する事ができます。

※ こちらはPHPファイルのカスタマイズが必要です。

 

実際に私が、アフィンガーを使って制作している「転職サイトかたろぐ」というアフィリエイトサイトの看護師転職サイトランキングのページを紹介します。

※このブログでは、転職サイトかたろぐ(アフィンガー4)を例に出しながらアフィリエイトを解説していきます。

看護師転職サイトランキング

 

リンク先は、ランキングページになっていますが、これはワードプレスの「カテゴリーページ」に分類されます。

パンくずリストを見てもらえれば分かると思いますが、「転職サイトランキング」という親カテゴリーの中に、「看護師転職」という小カテゴリーを設けています。

 

 

記事の冒頭では、ランキングのみが掲載されていますが、順位の横のテキストリンクには、ページ内を移動する「#」をつけたリンクを設置しています。

 

f:id:physicalT:20180223173145p:plain

これは、PHPで設定していて、看護師のカテゴリーに属する記事を投稿すると、ここに自動で反映されるようにしています。

 

ランキングを入れ替える場合は、記事の表示順を操作するプラグイン「Post Types Order」を利用して、記事を並べかえできるページ(「管理画面」→「投稿」→「並べ替え」をクリック)でランキングを並べかえます。

 

順位表記はタグで管理していて、この順位を操作すると、サイト内の順位に関する表記に反映されるように設定しています。

順位という大カテゴリーに1位・2位・3位という小カテゴリーを設けても良いのですが、管理画面で見にくくなるので、順位表記はタグで管理しています。

下の投稿記事一覧(※看護師転職サイトに絞り込み済み)のタグの部分を見ると分かると思うのですが、順位の表記に役割があてられています。

 

簡易的な編集であれば、管理画面から記事一覧へ移動し、

カテゴリーを「看護師転職サイト」に絞り込み検索をかければ、沢山の案件の中から「看護師転職サイト」のアフィリエイト案件だけが表示されため、管理は非常に楽になります。

 

下の画像は、その絞り込み検索をした状態です。

f:id:physicalT:20180223173911p:plain

転職サイトかたろぐを実際に見れば分かると思うのですが、看護師の転職サイト以外にも多分野の転職サイトを扱っていますので、看護師転職サイトのみを編集したい時に、この管理方法は非常に楽でノンストレスです。

 

ここまでを少しまとめます。 

ランキングページはカテゴリーページ

カテゴリーページの順位表示はタグで管理

地域や対応資格などの必要項目は事前にカテゴリーを作っておき、あとはカテゴリーを選ぶだけで、カスタマイズしたテンプレートにより転職サイトの基本データとして表示されるようになっています。

転職サイト名が記事タイトルとなっています。

以下は、転職サイトの基本データとなる大カテゴリー

  • 分野
  • 資格
  • 働き方
  • 対応エリア

例えば、「分野(大カテ)」を「医療・看護・介護・保育(小カテ)」に設定すると、分野の横に医療・看護・介護・保育と表示されます。

f:id:physicalT:20180223174328p:plain

 

緑色の部分は公式サイトへのテキストリンクでCSSによりボタン風になっています。

このボタンは、アフィンガーのデフォルト機能です。揺れ動いていると思いますが、このアニメーションについては、ボタンが動くようにCSSを追加しています。

 

アフィリエイトリンクの下にある「→詳細&口コミ情報」は、通常のブログで言う「続きを読む」と同じ機能を果たしていますが、PHPとCSSにて上記表示に変更しています。

 

特定のカテゴリーに属する記事のみの一覧を表示できるカテゴリーページは非常に魅力的なワードプレスの機能です。

ランキングページを固定ページで作ってしまうと、ランキングの操作のたびに記事を書き直さなければいけなくなります。

カテゴリーの一覧表示機能を使えば、管理画面で記事の表示順を変えるだけでそれが達成します。

アフィリエイト広告が廃止となった案件があれば、その記事を「下書き保存」の状態にしておけばランキング表示が消えます。

(カテゴリーページの機能の魅了はまだまだ挙げる事ができますが、ここまでにしておきます。)

 

ただ問題なのは、カテゴリーページのテンプレートは、基本的に全部のカテゴリーが同じデザインになります。

PHPをいじってしまうと、どのカテゴリーページにも同じように反映されます。

転職サイトかたろぐで実装しているような「記事タイトル(転職サイト名)」の下にある案件ごとの基本データが表示されるようなカスタマイズをした場合は、どのカテゴリーにも反映されるので、通常の時期列記事(案件詳細記事以外)が属するカテゴリーページにも適応されてしまいます。

アフィンガーは冒頭でも説明した通り、特定のカテゴリーのみに適応できるカテゴリーページ(一覧ページ)専用のテンプレートをデフォルトの機能で難しい事をせずに実現できます。

 

 

転職サイトかたろぐは、

ワードプレスの機能を最大限に引き出す事ができるアフィンガーの機能をフル活用する事を意識して作ってみたサイトです。

 

まだ制作途中の段階ですが、本格的なアフィリエイトサイトをこれから作ってみたいと考えている人には、参考になるサイトだと思います。

転職サイトかたろぐを例に出しながらアフィリエイトサイト制作のコツなどを説明するので、当ブログを閲覧している方は、「転職サイトかたろぐ」も合わせてチェックしておいて下さい。

 

追記(H30.2.26)

このブログを見てくれた方がツイッターで取り上げてくれたようで、リファラがツイッターのアクセスが急増しています。

今からゆっくり進めていこうと考えていた段階でのアクセス増加だったので、お見せできる段階に達していないブログを多くの人に見られてしまったのは少し恥ずかしく感じますが、ツイートしてくれた方は本当に有難うございました。

 

さらに追記▽

気になって、いくつか可能性がありそうなところをあたってみたところ、アフィンガー開発者の方がツイートしてくれたようです。改めて、ありがとうございました。「リツイート&いいね」をしてくれた方も有難うございました。